Instagram
会員登録・問い合わせ

Q&A

よくあるご質問

Q&A

よくあるご質問

チェックインの流れはどのように行いますか?

以下の流れでチェックインいたします。
➀現地到着30分ほど前(高速道路利用の場合は北淡ICまたは淡路中央IC下りたぐらい)に現地スタッフに電話連絡
➁現地到着
➂スタッフからカギと事前に申し込んでいた購入・レンタル品を受取る
➃スタッフからの施設使用方法について説明

チェックアウトの流れはどのように行いますか?

以下の流れでチェックアウトいたします。
➀当日、追加で有料サービスをご利用された場合は、現金精算を行う
(※キッチン横のチェック表に記載し現金を置いて下さい。)
➁移動した備品があれば元に戻す
➂火の後始末や、ゴミの分別を確認
(※焚火の火が消えていないなど、気になる点があればスタッフにご連絡ください。)
➃鍵を閉めて、設置のキーボックスに鍵を入れてセルフチェックアウト

飲酒は可能ですか?

はい、キャビン内外に限らず飲酒可能です。
ただし、近隣の方々にご迷惑になりますので、大声での宴会やカラオケ等はお控えください。

キャビン内での喫煙は可能ですか?

キャビン内は禁煙になります。喫煙はキャビンの外でお願いいたします。
なお、皆様に快適にご利用いただくために、たばこのポイ捨ては禁止しております。ご協力お願いいたします。

キャビンや屋外スペース利用での禁止事項はありますか?

近隣の方々にご迷惑になる、以下の行為は禁止させていただいております。
・カラオケや大音量で音を鳴らす行為
・打ち上げ花火(手持ち花火はOK)
・屋外での21時以降の大声での宴会
・眼下の海は危険なため遊泳行為は禁止(遊泳は近隣にある都志海水浴場がおすすめです(車で5分程))
・自然の木やハーブを切ったりすること
・設備内の備品等の持ち帰り(持ち帰られた場合は、再調達価格でご負担いただきます)
・その他、公序良俗に反する行為

施設内の備品を汚してしまった際はどうすれば良いでしょうか?

当建物・設備・備品等を壊したり汚したりした場合、すみやかに事務局スタッフに申し出下さい。場合によって損害賠償をお願いする場合があります。

駐車場はありますか?また駐車場には何台まで利用できますか?

はい、駐車場はございます。車2台まで駐車可能になっております。
3台目以上駐車ご希望の方は、事前に事務局までご相談ください。

ペットの立ち入りは可能ですか?

施設内へペットの立ち入りは原則禁止にしております。やむを得ない理由がある際は、事前に事務局までご相談ください。

焚き火・バーベキュースペースはありますか?

はい、ございます。
焚火は指定の焚き火エリアをご利用ください。 バーベキュー・テントは施設内の好きな場所をご利用ください(※ただし、キャビン内でのバーベキューは禁止)

利用時に発生したゴミは処分していただけますか?

指定のゴミ箱(燃えるゴミ/ビン/カン・金属)を用意しておりますので、そちらにゴミを分別してお入れください。事務局で処分いたします。
ゴミ箱に入りきれない分は、ご自身でお持ち帰りをお願いいたします。

利用時に必要なものは、どのようなものがありますか?

・テントやBBQセット等(お持ちでない方は、事前購入・レンタルをすることが可能です詳しくはこちら
・飲食品類(お食事の提供は行っておりません。ご了承ください。)
・食器類(紙皿などの事前購入は可能です。詳しくはこちら
・タオル(シャワー・洗面用のものをご持参ください。有料タオルの準備もあります)
・歯ブラシ、歯磨き粉(有料品の準備もあります)
・ボディソープ、シャンプー、リンスは無料で使用できます。

当日、施設内にある有料サービスを追加で利用したい際はどのようにすれば良いでしょうか?

冷蔵庫内の飲み物・氷等、使い捨て歯ブラシ・歯磨き粉、タオル、薪に関しては当日追加利用が可能です。(薪は6本まで無料、追加は1本100円)
追加利用した際は、チェックアウトの際に、キッチン横のチェック表に記載し現金を置いて下さい。

施設内に虫や動物が出てくる可能性はありますか?

屋外施設もあるので、自然のヘビ・スズメバチ・イノシシ等の危険な昆虫・動物が出てくる可能性もございます。くれぐれもご注意ください。危険生物に遭遇した場合、刺激しないようにゆっくりと後退してください。

緊急時は119番(救助・救急車)に通報下さい。通報時は、下記所在地をお伝えください。

【所在地】
兵庫県洲本市五色町都志角川(すもとし ごしきちょう つし つのかわ)1046-11

また、通報を行った場合は受付時間内に現地スタッフにも必ずご報告ください。

なお、常にお客様の安全を最優先に考え営業しておりますが、自然の中ではお客様自身の自己判断・自己責任による行動が必要です。施設にて発生した事故・怪我・盗難・紛失・破損等や自動車に関する事故について当施設では一切の責任を負いかねます。ご了承お願い致します。

怪我や盗難等の緊急時はどのようにすれば良いでしょうか?

緊急時は119番(火事・救助・救急車)・110番(警察署)に通報下さい。通報時は、下記所在地をお伝えください。
【所在地】
兵庫県洲本市五色町都志角川(すもとし ごしきちょう つし つのかわ)1046-11

また、通報を行った場合はは受付時間内に現地スタッフにも必ずご報告ください。

なお、常にお客様の安全を最優先に考え営業しておりますが、自然の中ではお客様自身の自己判断・自己責任による行動が必要です。施設にて発生した事故・怪我・盗難・紛失・破損等や自動車に関する事故について当施設では一切の責任を負いかねます。ご了承お願い致します。

利用予約はどのくらい先の日程まで可能ですか?

利用予約は、希望日の3ヵ月前〜6日前までの期間で予約可能です。3ヵ月以降先の予約や直前の予約は出来ませんので、ご了承ください。
また予約の際は「会員ID」「会員名」を必ずご記載ください。記載が無い場合は予約が確定致しませんので、ご注意ください。

利用予約をキャンセルしたい際は、どうすれば良いでしょうか?またキャンセル料についても教えてください。

キャンセルは、ご予約時に届いた自動案内メールの中のURL【予約の照会・キャンセル】からお手続きお願いいたします。
なお、キャンセル料については以下の通りになります。
・ご利用日の6日前まで…無し
・ご利用日の5日前~前日まで…利用料金(有料レンタル・購入、カード決済システム利用料を含む)の50%負担
・当日および不使用…利用料金(有料レンタル・購入、カード決済システム利用料をなど含む)の100%負担

ただし、気象情報により、暴風・大雨等によりお客様が楽しんで過ごすことが困難と当施設が判断した場合は、利用予定日前日20時までにメールでお知らせします。その場合、キャンセル料は発生いたしません。(なお、カード決済システム利用料の払い戻しは御座いません。また、交通費など施設利用料以外にかかる費用に対しての補償は御座いません。)

退会したい際は、どうすれば良いでしょうか?

入会から1年後に自動的に退会になります。会員を継続される場合は期限が切れる前に事務局にご連絡下さい。なお、入会から1年以内に退会されたい時も事務局に連絡下さい。但し、その際は年会費の返却はありませんのでご了承ください。

また、利用者が禁止事項や迷惑行為を行った場合は、運営側の判断により利用された会員IDの会員様を、有効期限内であっても強制的に退会させる場合がございます。

会員登録の条件はありますか?

本施設は紹介会員制になっているため、事務局や既存会員の紹介が条件になります。
その中で、面談によって事務局が会員にふさわしいと判断した方が会員となります。

会員になると年会費等は必要ですか?

はい、必要です。
年会費は50,000円(税込)になります。会員は登録日より1年間有効です。会員期間は利用回数の上限無しで、何度でもお安い利用料で施設をご利用いただけます。

なお、2年目以降に会員を継続する際は、期限が切れる前に事務局にご連絡下さい。

会員の家族・知人でも利用は可能ですか?

はい、可能です。
会員様の家族・知人の方のみでご利用の際は、「予約サイトURL」「合言葉」「会員様ID」を会員様から利用される方にお伝え下さい。

利用料はいくら必要ですか?

施設は利用毎に費用がかかります。シーズンや曜日で異なりますので、予約専用サイト「RESERVA 」の専用ページにて随時ご確認下さい。

利用予約の受付は、利用日の何日前まで可能ですか?

利用予定日の6日前まで可能です。それまでに予約完了をお願い致します。
〒656-1344
兵庫県洲本市五色町都志角川1046-11
※キャンプ場まではお車でお越しください
神戸方面から 北淡ICより約30分/淡路島中央IC(ETCのみ)より約20分
四国方面から 西淡三原ICより約30分/淡路島中央IC(ETCのみ)より約20分
会員登録・問い合わせ